Union Square では、Marriage Equality Rally があったようで、参加者も多かったようだ。
Union Square は、結構こうした運動が頻繁に行われるところ。9/11の後、様々な追悼や、反戦運動も行われたし、反ブッシュ運動なども行われ、何回か参加した事がある。
facebook のコメントの中には、今回反対票を投じた民主党議員の名前と事務所の電話番号やメールアドレスを投稿して、意見しよう!運動なども起きていた。
こういう政治問題に結構熱くなる人達が多いことにいつも驚く。
個人的に、同性愛者が異性愛者と同じ権利を持つ事に何故反対しなければいけないのか、それがいつも不思議でしょうがない。
そう思った友人が、こんな動画を見つけ出してきた。
ゲイの兄弟の結婚に反対するブランチに、ソフィアが
「何でジョージと結婚したの?」
と質問する。
彼女は
「だって愛し合っていたのだもの。一生を共にしたかったのよ。」
と単純な答え。
そしてソフィアも
「それが、彼らの欲しいものじゃないの?そういう気持ちを持って大人になったのだもの。皆にそのチャンスがあるべきじゃない?」
と。
シット・コムでは単純に解決する話も「社会」を前にするとそうでもないらしい。
この The Golden Girls、放映は1985年秋から1992の春までと、かなりの長寿番組。でもって、10年以上も前の番組。
それだけ古い番組の中で、既にこうして取り上げられている問題が中々前進をみないというのは、何だか悲しいものである。
まぁ、日本の事を考えると、もっと先の話になってしまいそうだけれど。
↓カテゴリ100位内目指してます。

【アメリカの最新記事】